カンクン旅行

【2024】カンクンの海藻状況と、被害を受けにくいエリア一覧

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

カンクンを訪れる人が最も楽しみにしているのが、美しいカリビアンブルーのビーチだと思います。

カリブ海のビーチは本当に青く、アジアでは見られない鮮やかで吸い込まれるような美しさ!一生の思い出に残る、素晴らしいビーチリゾートです。

ヘリコプターツアー(カリブ海)

…しかし、実はあまり知られていないのですが、カンクンのビーチには、ここ数年間温暖化の影響でカリブ海沖で大量発生した海藻が流れ着き、とんでもなく汚くなることがあるんです。

特に、1年に2,3度訪れる「大量の藻の漂着」は、海外から美しいビーチを楽しみに訪れる人の心を、ズタズタに引き裂きます。。

カンクンビーチには、たまに大量の海藻が押し寄せる!!

ずっと前から、「カンクンのビーチって、打ち上げられた海藻が少しあるよなあ〜。コレさえなければ最高なのに」と思っていました。

グランカリベ(パナマジャック)ホテルのビーチ
↑この、波打ち際にある茶色いライン。これが海藻です。

しかし、ある年の秋、母とカンクンに訪れていたわたしは、いつもの海藻が可愛く思えるような「恐怖の光景」を目の当たりにしました。

一晩にして、海藻まみれになったビーチがこちら。(閲覧注意)

あれは、数年前の秋はじめ(9月4日)。

ハイアットジラーラ(ホテル)のオーシャンフロントの部屋のベッドで目を覚まし、

「さあーて、ホテル自慢のオーシャンフロントの景色を楽しみますか!」

とカーテンを開いて海を見下ろしたわたしは、一瞬言葉を失いました。

海藻まみれのカンクンのビーチ13
あれ?なんか、黒くない?

昨日までそこにあった、あの美しいカリブ海は…?

海藻まみれのカンクンのビーチ12
なんか…海が暗〜いんですけど…

海藻まみれのカンクンのビーチ11
そして、ビーチには誰もいない…

「何が起こってるんだろう??とりあえず海に行ってみよう」

と急いでビーチまで行った時、見た光景がこちら。

海藻まみれのカンクンのビーチ1
水が茶色い。

近づくと…

海藻まみれのカンクンのビーチ10
ええええええええ

海藻まみれのカンクンのビーチ8
うっ!うわあ〜〜〜

なっ、なんじゃコレは〜〜!!!!

海藻まみれのカンクンのビーチ4
水の中まで、茶色い海藻だらけ!!!

海藻まみれのカンクンのビーチ6
波打ち際に立っただけで、足に積もる海藻。

しかも臭いし、ハエが集っていて汚い

海藻まみれのカンクンのビーチ7
海岸に打ち上げられている、大量の茶色いワサワサ。

しかもなんかよく見るとコバエがたかっていてとても汚い…。

たぶん、海を漂流している間に腐っていっているんだと思います。磯臭いというか、磯をさらに腐らせたような腐敗臭がします。

海藻まみれのカンクンのビーチ9
そして見渡す限り、泳いでいる人は誰もいない!!!

…というか、多分泳いだら海藻に絡まって溺れる!!!

コレは一体…なんなんだ…!!!

ドローンで空撮してみた

試しに、

空から見たらどんな景色なんだろう?

と思い、空撮してみたところ、とんでもない光景が広がっていました。

大量の藻の漂着(空撮)1
や、YABEEEEE!!

海が、藻で真っ黒です。船の大きさを考えると、相当な面積が藻まみれ。

大量の藻の漂着(空撮)2
ビーチサイドから数百メートルほど離れてみて、やっと水の色が茶色から緑色に変わりました。

「美しいカリビアンブルー」は、どこにもありませんでした…。

海藻が打ち上がる頻度は、年に5、6回

急いで、その辺にいたビーチスタッフに「何が起こったのか」と聞いてみると、、

ボソッと一言。「昨夜、海藻がやってきたんだ。

ど、、、どういうこと…?

「最近、たまにあるんだ。温暖化の影響で、年に何回か大量の海藻が漂着するようになって。

悲しそうな顔で話しながら、ビーチスタッフは大量の藻を一生懸命1箇所にまとめようとしていましたが、まだまだ海の中に無限にある藻を思うと、無駄な努力に見えました。

「海藻シーズン」…春と秋が多い

他のスタッフに聞いてみると、

「秋になって雨がふると、次の日にこうなることがある」と話していました。秋はカンクンのモンスーン・シーズンですが、まさか天候的な問題以外にもこんな事態になるとは…。

ただし、最近は春にも夏にも来るそうです。

完全に、予測不可能。いつ海藻だらけのシーズンに当たってしまうかは運次第、というところです。。

カンクンに遊びに行ってビーチが藻だらけなのは、正直、結婚式が大雨とかよりも相当ショックです。。

冬(乾季)は海藻が来ることは少ない

どういう理由なのかはよくわからないのですが、冬(12月〜3月)は海藻はほぼ来ないようです。

わたしも何度も冬のカンクンに行ってますが、冬の時期の大量・海藻漂着は見たことがないです。

…といっても、環境変化で起こっている現象なので、いつ来るのかはわからない…。保証はできないのですが、もし海藻が絶対に嫌なのであれば冬の時期を狙うのが良さそうです。

海藻は、どれくらいでなくなる?

それでは、実際にこの問題にぶち当たってしまったら、気になるのが

  • 「この大量の藻は、いつなくなるのか?」
  • 「次、いつ綺麗なビーチを拝めるのか」

という点だと思います。

特に、カンクン到着日にこんな状態になってしまった場合、ビーチが綺麗になる日は(滞在期間中に)訪れるのか…?というのはかなり重要な問題。

空撮写真を見たときは、その圧倒的な藻の量を前に「コレ、確実に数週間はこのままでしょ」と思ったのですが、実際にどんな風に藻が減っていくのかを、ライブカメラでチェックしてみました。
カンクンのライブカメラについて

実はカンクンには数カ所のビーチ沿いホテルにライブカメラが設置してあり、「今、この瞬間のカンクンの海の様子」を、世界のどこからでも見ることができます。

海藻が来る前日

この日は、いつも通り綺麗な海でした!

天気も良く、海もきれい〜〜!

↓ウェブカメラの写真です。

カンクンの藻(9月3日)1
(↑)KRYSTALホテルのビーチ

カンクンの藻(9月3日)2
(↑)ライブアクアホテルのビーチ

若干海藻がありますが、コレは通常運転ですね。

海藻が来た日

カンクンの藻(9月4日)1
(↑)見ての通り、ビーチが死にました。

本当に、突然大量の藻が「一晩で」やってくるんです。驚き。

カンクンの藻(9月4日)
(↑)波打際はは真っ黒です。

あまりにも藻が多いので、「しばらくこのままだろうな…」と思っていたのですが…

海藻が来てから3日目、だいぶきれいになった!

カンクンの藻(9月7日)1
なんと!!

意外にも、3日目には、KRYSTALホテルの方はほとんど藻が無くなっていました!!

ホテルによっては前のビーチの藻の処理をあまりしていないところもありますが、KRYSTALホテル周辺は、ハイアットジーヴァやCHICなどの高級ホテルがある観光エリアなので、かなり綺麗にしています。

カンクンの藻(9月7日)2
ライブアクアホテルの前も、完璧とは言わないまでもかなり藻がなくなっています。

いや〜まさか、あの大量の藻(↓)が、こんなに早く綺麗に消え去るとは…。

大量の藻の漂着(空撮)1

ホテルの人が、かなり頑張って処理しているんですね〜。

無駄に思えた清掃も、ちゃんと効果があったらしい…!!

1週間ほどで、元通り!

では、最終的に海藻がなくなるまでどれくらいかかるのか??

ライブカメラでチェックし続けていたら、海藻がやって来てから7日後には元通りになっていました!!

といっても、完全に海藻をなくすのは難しいので、若干打ち上がってます。気にならないレベルですが。

ライブアクアビーチリゾートカンクンのビーチ
↑波打ち際に、ほんの少し黒く見えるのが海藻。

ちなみに、カンクンのハネムーナーに大人気のウェディングフォト(めっちゃお手頃価格ですんばらしい写真撮ってもらえる。めちゃくちゃおすすめ。)ですが、なんとプロフェッショナルな撮影とフォトショ技術により、海藻の全くない白砂ビーチみたいな感じで撮ってくれます⭐️笑

カンクンのハネムーンフォト1

わ〜お!海藻全くない!

カンクンのハネムーンフォト2
※友達夫婦の写真お借りしてます!

友達いわく「(当日の現場は)もっと海藻があった気がする」けど完璧にきれいに掃除されてましたね〜!(写真内で)>ウェディングフォト会社の紹介はこちらの記事

カンクンでウェディングフォトを撮ってた方いわく「カンクンの撮影会社に入れば、誰でも海藻をフォトショで消すプロになれるよ!」だそうです。笑

カンクン周辺のどのエリアが、一番海藻の影響を受けやすい?

最近(〜2023年)の傾向や、わたしが実際に行って見てきた感覚から、カンクン周辺で、海藻の影響を受けやすいエリア・受けにくいエリアを紹介します。

一番海藻の被害を受けやすいエリア一覧

  • カンクンのホテルゾーンのすぐ南〜プエルトモレーロス(街)までのエリア
  • トゥルム以南
  • ムへーレス島(イスラ・ムヘーレス)の東側
  • コスメル島の東側
カンクン周辺の海藻被害エリア1

海藻被害を受けやすいエリアにあるホテル例

ニズク・プラヤ・コーラル、リビエラ・カンクン、ムーンパレス、トゥルム遺跡以南の海沿いのホテル、コスメル島とムヘーレス島の東側のホテル

このエリアには、ほぼ一年中海藻が溜まっています。おそらく地理的に、海流の流れで海藻が流されにくいのかな?他のエリアがきれいな時にも、海藻がちょっとあります。

これは旅行会社は隠しがちな事実ですが、きれいなビーチを楽しみたいなら、ここのエリアのホテルは避けた方が良いと思います。

ちょっと海藻の被害を受けた日の「海藻被害度マップ」がこちら。↓

6月23日カンクンエリアの海藻漂着

⚫︎赤い部分:被害が大きい
⚫︎青い部分:被害なし

このマップで赤い部分が、すべて「海藻の影響を非常に受けやすいエリア」です。

プラヤデルカルメン周辺よりも、トゥルム以南の方が被害が大きいのは、海藻が東南から流れ着くことを考えると、おそらくコスメル島が盾になって守ってくれているからだと思います。

ちなみに、ほとんど被害のない時期の、通常運転のカンクンの海藻被害マップがこちら↓

12月7日カンクンエリアの海藻漂着

どこも「Muy Bajo=非常に低い(少しだけ海藻があるけどかなりきれい)」って感じです。

比較的、海藻の被害を受けやすいエリア:プラヤデルカルメン

リビエラマヤ・プラヤデルカルメン周辺(プエルトモレーロス〜トゥルム遺跡あたり)

カンクン周辺の海藻被害エリア2

その次に、海藻被害が多いのが、プエルト・モレーロス以南の「プラヤデルカルメン周辺」です。リビエラマヤとも呼ばれるエリアですね。

カリブ海の美しいビーチを楽しみたいなら、プラヤデルカルメンよりもカンクンのホテルゾーンの方がおすすめです!!ビーチ自体もカンクンの方がきれい(岩がなく白砂ロングビーチが続く)だし、海藻被害も少ないんです。

ただ、プラヤデルカルメン方面は、セノーテや自然系テーマパークなどビーチ以外の見所が多いので、「プラヤデルカルメン〜トゥルム」エリアに泊まるのはそっち目的の人がほとんどです。

こっち方面に泊まるなら、ビーチよりも他の自然系見所楽しむのがおすすめです。

ビーチを楽しむなら絶対カンクンホテルゾーン。もしくは離島です。

海藻の被害を受けるが、回復は早いエリア:カンクンホテルゾーン

カンクンのホテルゾーン東側

海藻の被害マップ

カンクンのホテルゾーンは、ビーチ沿いにホテルがズラーっと並んでいてビーチの90%以上の敷地が「プライベートビーチ」です。

カンクンのホテルゾーンにも、プラヤデルカルメン周辺と同じくらいの量の海藻が漂着するのですが、ホテルで働くスタッフがめちゃくちゃ頑張って掃除するので、プラヤデルカルメン周辺よりも早くきれいになります!

ホテルゾーンの中でもおすすめのエリア

東側のホテルゾーンの中でも、なるべく北の方にあるホテルの方がおすすめです。

例えば、日本人にも大人気(&わたし的にも超おすすめ)の「ハイアット・ジーヴァ」は、ホテルゾーンの中で唯一「北ビーチ」と「東ビーチ」の2つのプライベート・ビーチを持っているので、海藻到来時でも安心。海藻がない時は東側で遊び、海藻きたら北側、って感じで楽しめます。

ハイアットジーヴァの位置

あと、ライブカメラで見ていた感じでも、なぜかハイアット・ジーヴァ周辺は、南方のホテルよりも海藻がなくなるのが早かったです。

おすすめのパブリックビーチ

カンクンホテルゾーンに少しだけある「パブリックビーチ(公共ビーチ)」は、ホテルゾーンのホテルに泊まってなくても遊びに行けるのでカンクンのローカルやセントロ地区に滞在しているバックパッカーに人気です。

ただここは海藻を掃除する人がいないので、プライベートビーチよりも汚めです。(それでも周辺ホテルスタッフの頑張りの恩恵を受け、かなりキレイ)

具体的には、Playa MarlínやPlaya Delfines、Playa Forum、Playa Chac Moolなどですが、海藻が漂着している時に一番おすすめなのは、ホテル・ハイアット・ジーヴァの隣にある「Playa Gaviota Azul」です。

 

壊滅的な被害は受けないが、ずっと海藻が残るエリア

カンクンのホテルゾーン北側

海藻の被害マップ

海藻が大量漂着した時に、「壊滅的な被害」は受けないものの、地理的に潮の流れが少なくずーっと海藻が残り続けるのが、「カンクンのホテルゾーン北側」と、そこからイスラ・ブランカの半島先端に続くエリアです。

北側は、なんかずっとうっすら海藻があります。

フィエスタ・アメリカーナのビーチ2
↑北側で人気No.1のホテル「フィエスタ・アメリカーナ・コーラルビーチ」のプライベートビーチ。この日は海藻来てないはずだけど、なんかあんまりきれいじゃない。

フィエスタ・アメリカーナのビーチは綺麗じゃない1
波打ち際も茶色い…。海流の影響か?海藻が溜まりやすいのかもしれません。

同じ北側ホテルゾーンでも、もうちょっときれいなビーチもあります。

北側のビーチ
↑北側のパブリックビーチ「Playa Langosta(ロブスタービーチ)」。ここはフィエスタアメリカーナより綺麗だった!

ただ、北側よりも東側の方がおすすめです。カンクンのホテルを選ぶときにおすすめのエリアの記事でも紹介したのですが、カンクンの海が一番美しいのは、「カンクンホテルゾーンの東側」です。

証拠。ドローンで空撮しました↓

カンクンの北側と東側のビーチ

この写真は北側から撮影していて、手前の緑色っぽいのが北側ビーチ、奥の水色のエリアが東側ビーチです。

  • 東側ビーチの特徴
    カンクンのホテルゾーン(ビーチ)2
    美しいカリビアンブルーのビーチ!波が高いけど白砂が続き、とにかく眩しいほどの鮮やかさ!!カンクンに来たら絶対に一目は見るべき。ホテルもこっち側のオーシャンフロントがおすすめ。
  • 北側ビーチの特徴
    フィエスタアメリカーナコーラルビーチカンクン (2)バルコニー
    遠浅の穏やかなビーチ。ただホテルによっては常に藻が溜まってるところもあるので、東側と比べると明らかに見劣りする。カリビアンビーチというよりも、アジアのビーチに近い景観。

やっぱりカンクンに行くなら、カリビアンブルーの海を見てこそ!なので、「東と北どっちがおすすめか?」といえば、東側です。

あとまあ…カンクンリゾートでは、海で泳がないんでね…。

そもそも、普段から波が高すぎて泳ぐのには適していない(&ホテルゾーンビーチは北側にも東側にも珊瑚礁とか魚はほぼゼロだし)ので、「海が見えるプライベートプールで快適に泳ぎながら、キレイな海を眺める」というのがカンクンの定番の楽しみ方。

それに1年の1/4くらいは強風や波高でレッドフラッグ(遊泳禁止フラグ)出ていて泳げません。

なので、別に波が高くても問題はないです。

ただ、運悪く海藻が漂着してしまった時には、いつも通りプールエリアで泳いで楽しみつつ、海で泳ぎたいならフェリーですぐの離島「ムヘーレス島」の無傷のビーチに行くのが一番ですね!!

海藻被害をほとんど受けないエリア:離島

  • イスラ・ムヘーレス(ムヘーレス島)の西側
  • イスラ・コントイ(コントイ島)
海藻の被害マップ

この離島エリアのビーチは、ほとんど海藻の被害を受けません!

めちゃくちゃ大量の(記録的な)海藻が押し寄せた時(2022年5月22日)でも…海藻被害マップでは2つのエリアは青色!↓

5月22日カンクンエリアの海藻漂着
ほぼ青色(Sin Sargazo=海藻なし)でした!!!

コントイ島は現地ツアーでしか行けないけど、ムヘーレス島はカンクンのホテルゾーンからいっぱいフェリーが出ているので簡単に自力で行けます。スピードフェリーなら片道18分で超近い!

海藻の時期に当たってしまった時の裏技:イスラムへーレスへ行こう!

というわけで、

もしカンクン旅行の時にこの「海藻まみれ地獄」にぶち当たってしまったら…「海藻のダメージを受けにくい場所」に行けばいいだけ!

イスラムへーレス(ムへーレス島)は海藻の影響を受けない

イスラムヘーレスのプラヤノルテ(ビーチ)5

カンクンのホテルゾーンから、気軽に訪れることのできる「イスラムへーレス(ムヘーレス)」の、プラヤ・ノルテ(北ビーチ)の西側は、藻の影響は受けにくい立地なので、ここに行きましょう。

実際の写真を見てみてください。(↓)同じ日の写真です

「海藻が来た日」のライブビデオ

カンクンのビーチ↓

カンクンの藻(9月4日)1

カンクンの藻(9月4日)
(↑)カンクンのビーチが汚い藻にまみれている間…

イスラムヘースは…

イスラムへーレスのライブカメラ(↑)海藻、来ていません!!

現地ライブカメラの映像も要チェック

わたしがこの記事を書いている2019年5月21日も、ちょうど藻が押し寄せていました。

カンクンとイスラ・ムへーレスのビーチ映像を比べると、違いが一目瞭然です!

影響を受けないビーチは、島の「西側」

海藻はすべて、東側から流れてやってきます。

なので、東側のビーチは全て藻まみれになります。

そして、カンクンのビーチは、全て東側。

同じく東側にあるトゥルムも、プラヤデルカルメンやリビエラマヤのビーチも、同じような汚さです。

しかし、イスラムへーレスの「プラヤノルテ(北ビーチ)」は、島の北西にあります。なので、東からやってくる藻の影響は受けないのです。

ちなみに、同じイスラムへーレスの島内でも、東側のビーチは藻まみれです。

カンクン周辺にあるビーチはほとんどが東向きで、西向きのビーチはイスラムへーレスのプラヤノルテ(北ビーチ)くらい。コントイも一応西側ですが、現地ツアー限定なので。

もし運悪くカンクンが藻だらけのタイミングで旅行に行ってしまったら、ぜひ少しだけ足を伸ばしてイスラムへーレスのプラヤノルテに行ってください。

プライベートビーチ

藻の影響を受けない、最高に美しいビーチが待っています♪

ムへーレス島のホテルに泊まるのもあり

海藻の被害がどうしても気になるなら、ムヘーレス島の北西ホテルに泊まるのがおすすめです。

カンクンよりもこじんまり&のんびりした雰囲気で、とても治安も良く、おしゃれなレストラン、カフェもたくさんあるので楽しいですよ〜!

イスラムヘーレスのおすすめホテル記事で紹介しているホテルは、すべて島の北西にあります。参考にどうぞ!

まとめ

イスラムヘーレスのプラヤノルテ(ビーチ)4

というわけで、カンクンが藻まみれになった時の景色と、綺麗なビーチを楽しむ方法について紹介しました!!

せっかく楽しみにしていたカンクンのビーチが藻まみれになると、かなり絶望的な気持ちになりますが、少し足を伸ばすだけ(フェリーで18分)でとっても綺麗なビーチを楽しむことができます。

イスラムへーレス(ムヘーレス島)への行き方は、こちらの記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。(↓)

イスラムへーレスのフェリー情報まとめ
イスラムヘーレスのフェリー情報【行き方,値段,時刻表】2024最新版 カンクンに来たら、ぜひ日帰りで訪れてほしいのが「Isla Mujeles(イスラ・ムヘーレス、ムヘーレス島)」 この記事で...
プラヤノルテ(北ビーチ)は、カンクン周辺で最も美しいビーチと言われているほど綺麗なので、藻が来ていなくてもぜひ訪れてみてほしいです!!
カンクンのおすすめホテル

カンクンのホテルを選ぶ時には、藻の影響を受けにくい「ハイアットジーヴァホテル」周辺のホテルから選ぶといいです。

特に『カンクンで、本当におすすめな高級オールインクルーシブホテル5選!!』でも紹介している「ハイアット ジーヴァ」は、ビーチエリアが一番綺麗なので、確実に美しいビーチを楽しみたい人にはここがおすすめ。

2024年度版・カンクンおすすめホテルランキング

No.1