去年の夏にカンクンに行った時、日本人の間でも有名&人気のホテル「フィエスタアメリカーナ グランドコーラルビーチ」に泊まってきました。
今回は、実際にフィエスタアメリカーナで滞在してみて、どうだったのかを正直に紹介しようと思います!(旅行記ブログです。)
ちなみに、カンクンには「フィエスタ・アメリカーナ」系列のホテルが全部で3つあります。
- グランド・フィエスタ・アメリカーナ コーラルビーチ・カンクン リゾート&スパ(Grand Fiesta Americana Coral Beach Cancun Resort & Spa)
- フィエスタ・アメリカーナ カンクン・ビジャス(Fiesta Americana Cancún Villas)
- フィエスタ・アメリカーナ コンデサ カンクン(Fiesta Americana Condesa Cancún All Inclusive)
日本人に人気の高いのは、「①グランド・フィエスタ・アメリカーナ コーラルビーチ・カンクン リゾート&スパ」です。
日本の旅行会社やハネムーンプランで提案される「フィエスタ・アメリカーナ」も、ほとんどがここ。
もくじ
「グランドフィエスタアメリカーナコーラルビーチカンクン」を選んだ理由
わたしが「ここのホテルに泊まってみよう!」と思った理由は、3つあります。
3つの理由
- 「オールインクルーシブではないホテル」のなかで、日本人客からの評価と口コミが一番よかったから。
- 繁華街の近くで、立地が最高だったから
- 日本語が通じるから
理由1. 「オールインクルーシブではないホテル」のなかで、日本人客の評価と口コミが一番よかったから
まず、わたし達は「オールインクルーシブではないホテル」を探していました。
カンクンはオールインクルーシブのメッカなので、ほとんどのホテルがオールインクルーシブです。
わたしも普段は、カンクンではオールインクルーシブをおすすめする派なのですが、、、
このカンクン旅行の時は「丸1日ツアー」に連日参加する予定でした。
丸一日ツアーだと、「早朝出発→深夜にホテル到着」なので、全然ホテルにいません。そうすると、オールインクルーシブにしても無駄になってしまうので、「ツアーに参加する日程だけは、普通の素泊まりできるホテルにしよう」って思ったんです。(宿泊料金も割安だし。)
それで、「オールインクルーシブじゃないホテル」を探していたところ、ここが一番評価が高いホテルでした。それに、一部屋2万円程度でコスパもとても良かったんです!
理由2. 繁華街の近くで、立地が最高だったから
.jpeg?resize=680%2C488&ssl=1)
そして、「繁華街の近くだから」というのが決め手になりました。
カンクンの繁華街は、下の地図のピンク色の部分。
「繁華街」のエリアに、カンクンで一番大きいスーパーや、大規模なお土産屋さん、ツアー会社、ちょっとしたモール、レストランやバー、カフェ、コンビニなど、必要なものがすべて揃っています。
グランド・フィエスタ・アメリカーナ コーラルビーチ・カンクン リゾート&スパの場所は、ここ(↓)
なんと、繁華街の真ん中!というわけで、ここはホテルゾーンのホテルの中でもトップレベルに便利な立地なんです。
レストランも選び放題

特に、オールインクルーシブじゃないホテルに滞在すると食事代が追加でかかります。
そして、、カンクンのレストランって割高なんですよね…。
立地の悪い(周りに何もない)ホテルにしちゃうと、「ホテルの割高なレストランで食事するしかなくなる→結局割高になる」という悪循環なので、絶対に、レストランが近くにいっぱいあるホテルにしたかった。
繁華街には、安くて美味しいタコスのお店や、メキシコ料理のお店、さらに日本料理のレストランなど、レストランが選び放題なので、最高の立地でした!
理由3. 日本語が通じるから
.png?resize=366%2C400&ssl=1)
あとは、ここのホテルには日本人コンシェルジュの方がいらっしゃるので、日本語で対応してもらえます。
わたしはこの時、母と一緒に旅行していたので「母が、何かあった時に一人でもホテルに相談できる場所がいいな〜」と思い、ここに決めました!
ちなみに、カンクンで日本人コンシェルジュやスタッフのいるホテルはとても少ないです。

(↑)前にこの記事でもまとめましたが、安く泊まれるホテルで日本語対応OKなのは、フィエスタ・アメリカーナのこのホテルくらい!
というわけなので、英語やスペイン語が苦手な人にも安心です。
実際にフィエスタ・アメリカーナに泊まった感想(旅行記ブログ):良かったところ

というわけで、フィエスタ・アメリカーナに「2泊」宿泊してきました。
実際にどうだったのかを、正直話します!!!まずは、良かったところから。
1. 日本人コンシェルジュがいるのは安心+スタッフのサービス精神が素晴らしい
(↑)吹き抜けのロビー
やっぱり、日本人コンシェルジュの方がいるのはとても心強かったです。
わたしは直接お話しする機会はなかったのですが、母がお世話になりました。チェックアウト後に部屋に忘れ物をしてしまった時、母が話をしたらすぐに対応してもらえたそうです。よかった〜!
それに、この日本人コンシェルジュの方だけでなく、ホテルのスタッフはみなさん丁寧で素晴らしいサービスでした。
あと、一番嬉しかったのがお部屋を無料でアップグレードしてくれたこと!チェックインの時は日本人の方ではなく別のスタッフだったのですが、
「Are you celenrating something?(何かお祝いの旅行ですか?)」と聞かれ、
「My mom’s retirement.(母の退職祝いです)」
と伝えたら、一番安い部屋を取っていたのに、スイートルームに変えてくれて感激しました!(オフシーズンだったので、部屋にたまたま空きがあったのかも。嬉しい!)
2. 部屋が広い+景色がいい
スイートルームに変えてくれたので、部屋は広々!
ベッドルームの向こうに、リビングが続いています。
そしてバスルームには…
日本人には嬉しい、バスタブもついてます。
アメニティーは、「Gilchrist & Soames」というブランド。
到着は夜だったのですが、次の日に、窓から見た海もとても綺麗でした!!
(↑)部屋から見た海。最高!!

青が眩しい!
(↑)こんな感じのベランダがあって、部屋でのんびりしながら海を眺められます♪
クーラーの効いた屋内の、リビングスペースから見るのがお気に入りでした♪
3. ホテルのプールエリアがとても綺麗
ここのプールは、ガーデンとの組み合わせがとても綺麗!
花もいっぱい咲いていて、楽園みたいでした♪
プールの周りには、パラソルやビーチベッドがたくさん置いてあって、のんびりできます。
別の角度から。笑
子供用の、浅いプールもあります。
4. 本当に便利な立地!!
繁華街なので、やっぱり立地は最高!
ホテルから歩いてすぐのところにレストランや大型スーパーがあったので、めちゃくちゃ便利でした!!
特に、レストランにすぐに行けるのはありがたかった!近くには、カンクンで一番人気のタコス屋「Tacos Rigo」もありますよ〜!(↓)

歩いてすぐ!

そして、わたしのお気に入りの安くて美味しいメキシコ料理屋さんも、ホテルから歩いてすぐです。(↓)

近くには、在カンクン日本人御用達の「花いち」という有名な日本食レストランもあります。日本食が食べたくなっても安心。
カンクンのホテルゾーンで一番大きいスーパー「チェドラウイ」も、ホテルから歩いて3分くらいのところにあります。

ここは、わたし的「カンクンでお土産を買うならここ!」ってくらいおすすめのスポットで、安いお菓子から高級テキーラまでなんでも揃ってます♪おすすめ!
売っているものやおすすめのお土産については、詳しくはこちらで紹介してます(↓)
4.jpg?resize=320%2C180&ssl=1)
フィエスタ・アメリカーナのホテルの中に、レストランもあった(美味しいらしい)のですが、一度も利用せず…。繁華街のタコスやメキシカンで大満足でした。町歩きも楽しいし。
フィエスタ・アメリカーナの、ちょっと微妙だったポイント
次に、実際に泊まってみて思って「ちょっと微妙だな〜」と思ったポイントを紹介します。
1. 食べ物・飲み物を持ち込みできない
これは、オールインクルーシブじゃないホテルはどこも同じなのかもですが…ホテル内への食べ物や飲み物の持ち込みは、原則禁止です。
なので、水が飲みたい時にはホテルで割高なお水を購入しなきゃいけないです。(すぐ外のコンビニで1/5の値段で売ってるのに;;)
あと、こちらの記事でも書いていますが、カンクンでは歯磨きやうがいもペットボトルの水を使ったほうがいいので、必ず水を購入する必要があります。

ホテルの部屋でつまみとワインを飲みたい時も、ホテル内で購入するので、割高…。
まあ、これは必要な出費だと思って割り切るしかないですね…。
2. 部屋の湿気がものすごい
とにかく、一番気になったのが…部屋の湿気がすごいこと!!!
カンクンでいろんなホテルに泊まってきましたが、ここは湿気の凄さNo.1で、2泊したら服は全部湿気を帯び、案内の紙もシナシナでした。。「カンクンだから仕方ないのかなあ」と思いきや、すぐ隣のホテルは驚くほど爽やかでした…。
湿気がすごい部屋=設備が古いのかも。
「同じような体験をした人がいないかな?」と思い調べてみたら、結構「湿気がすごかった」という感想は多く見つかりました。
「部屋によっては浴室の換気設備が十分でないところがある」らしいです。(結構古い建物のホテルなので。)
気になるなら、部屋を変えてもらえる
ただ、「部屋を変えてもらった」という人もいたので、もし湿気MAXな部屋に当たったら変えてもらった方がいいかも。
私たちはアップグレードしてもらってたし、現地ツアーでバタバタしてたので、「部屋を変える」なんて思いつきもしなかったですが…。
あと、わたし達は8月の雨季だったので、乾季に行けばちょっとはマシかも。
「シャワーの使い方の問題」かも、と思いましたが、わたし達の部屋はシャワーを使う前から湿気がすごかったです。冷房をガンガンに効かせても除湿効果はなかったので、こういう部屋に当たったら、部屋を変えてもらうしかないかも。
湿気問題を除けば、最高の部屋だったんですけどね…。
3. プライベートビーチがそこまで綺麗じゃない…
あと、日本から来る人にとっての一番の問題はこれかな…。
ホテルの部屋やガラスのエレベーターから見下ろすビーチは、最高にキレイだったのですが…実際にビーチまで降りて見ると、正直、あんまり綺麗じゃなかったんです。
フィエスタ・アメリカーナのプライベートビーチ。
う〜〜ん、正直微妙…。
頑張って綺麗なところを切り取っても、こんな感じ(↓)
なんか、藻が沈んでいて灰色っぽいんです。。
他のホテルは、こんな感じの超綺麗なカリビアンブルーなのに!(↓)
(↑)ライブアクアビーチリゾートのプライベートビーチ。
なので、「ビーチで遊ぶのを何よりも楽しみに来た!」という人は、違うホテルにした方がいいかも…。
ちなみに、いろいろなホテルに泊まってみた結果、わたしの中ではカリブ海が美しいのは「東側のビーチ」で、「北側のビーチ」はあんまり綺麗じゃないところが多い、という結論に至ってます。(ここのホテルのビーチは「北側」)
空撮しても、この通り。(↓)
右手前がこのホテルのプライベートビーチ(北側)で、奥が東ビーチ。明らかに東の方が綺麗です。
ただし、なぜかこのお隣の「ハイアット・ジーヴァ
ハイアットジーヴァは半島の先端なので、「藻」が溜まりにくい立地なのかも。
カンクンのフィエスタ・アメリカーナは、こんな人におすすめ!

以上、実際にフィエスタアメリカーナに滞在してみてわかった、
- 良かった点
- 微妙だった点
を、正直に両方とも紹介しました。
それを踏まえて、「フィエスタ・アメリカーナ」をおすすめしたい人は、、
アクティブ派でホテルにあまりいない人

わたしたちのように、「1日ツアーに参加するから、日中はほとんどホテルにいないし、ホテルで食事もしない」という人には、最高のホテルです。
「立地がいい」のはやっぱり大きいですよ〜。
ツアーが夜中に終わっても、そこからふらっと歩いて夜中まで営業しているレストランに行けるし。
なので、ホテルでゆっくりするよりも観光が好きな「アクティブ派」の人は、このホテルはおすすめです!
英語が苦手で、なるべく安いホテルに泊まりたい人
あと、「日本語対応が可能」なのも、やっぱり大きい。
日本語対応OKの他のホテルは、
- ルブラン
- ハイアット・ジラーラ
など、超高級なオールインクルーシブホテルばかりなので「日本語が通じて、かつ安い」のはここくらいです。
まとめ:もう一度泊まる?と聞かれたら…
ただし、「もう一度フィエスタ・アメリカーナに泊まりたいか?」と聞かれたら…
う〜ん、難しいところ。
お金に余裕があったらアリですが、他の選択肢も知っておくといいかも。
他のホテルの選択肢は?
やっぱり、せっかく海がキレイなカンクンで泊まるなら、もうちょっと「ビーチのキレイなホテル」に泊まりたいですし、
もし「立地」だけが魅力的なら、フィエスタ・アメリカーナのすぐ近くにある「Aloft Cancun
それに、もう少しだけお金を払えば、「めちゃキレイなビーチのある、オールインクルーシブ」のホテルにも泊まれちゃいます。(↓)

↑わたしも泊まったことがある、格安オールインクルーシブホテル「パナマジャック(グランカリベ)
ここ+別のホテルにも泊まってみるといいよ

そして、わたしから、フィエスタ・アメリカーナに泊まる人へのアドバイスとしては、
ってこと。
フィエスタアメリカーナも素晴らしいホテルではあるのですが、プライベート・ビーチがいまいちなのは事実。
せっかくカンクンまで行くなら、綺麗なプライベートビーチのあるホテルにも泊まってみるべき!!
すぐ隣の「ハイアット・ジーヴァ・カンクン

こちらの記事で、カンクンのホテルの選び方について詳しく紹介しているので、参考にどうぞ。(↓)
.png?resize=320%2C180&ssl=1)
あと、おすすめのオールインクルーシブホテルはこちらで紹介してます(↓)
4.jpg?resize=320%2C180&ssl=1)
「カンクンでは、フィエスタ・アメリカーナにしか滞在しない」という人へ
- 「もう、予約しちゃった。フィエスタ・アメリカーナにしか泊まる予定ないんですけど…」
- 「でも、せめてカリブ海の綺麗なビーチは見ておきたい…」
…という人は、
ぜひ「イスラムヘーレス(ムヘーレス島)」に遊びに行ってみてください!!
イスラムへーレスには、「カンクンでNo.1の美しさのビーチ」が広がっていて、誰でも楽しむことができます。
しかも、フィエスタ・アメリカーナのすぐ近くの桟橋から、イスラムへーレス行きのフェリーが出ているので、ここのホテルに泊まっている人は気軽に訪れることができます。(島までは、フェリーで片道18分)
詳しくはこちら(↓)

以上、フィエスタ・アメリカーナに宿泊してみた、正直な感想でした!
ビーチや部屋の湿気を除けば、部屋も広々としていて素敵なホテルです。
それに、本当に「口コミ評価」が高いホテルなので、トータルの満足度はかなり高いです!(特にサービスは本当に素晴らしいと思う!)
この記事が、これからカンクンに旅行に行く人の役に立てば嬉しいです!!素敵な旅行になりますように!
※ここに書いたのは、2018年8月に宿泊したわたしの「個人的な感想」です。
時期によって海の状態は変わるかもしれないし、部屋の設備も改善されている可能性もあります。