最近、発見しました。
「さけるチーズ」で、ケッサディーヤが作れると…!
日本では、美味しいケッサディーヤに必要な「ケシージョ(オアハカチーズ)」が手に入らないけど、限りなく似ている(というかもともとは真似した)「さけるチーズ」を使えばいいのでは…?と思い、作ってみました。
もくじ
ケッサディーヤの材料
- トルティーヤ
- ラード
- さけるチーズ
- 塩

さけるチーズは、「プレーン味」を使います!!
さけるチーズを使ったケッサディーヤの作り方
完全に自己流なので、適当です。
色々アレンジもできると思います!
1. トルティーヤを用意

まずは、トルティーヤを用意します!わたしはトウモロコシ粉で作りますが、小麦派の人は小麦トルティーヤでもOK。
自分で手作りするなら、こちらの記事を参考にどうぞ。(↓)

100%トウモロコシ粉のトルティーヤの作り方。(詳しいレシピ)前回の記事で、トルティーヤ作りにおすすめな美味しいトウモロコシ粉を紹介しました。
今回は、そのトウモロコシ粉で本場メキシコ流の「1...
作るのが面倒な人は、こういう冷凍のトルティーヤ(↓)を買ってもいいと思います。
posted with カエレバ
2. トルティーヤの上に「さけるチーズ」をさいて乗せ、フライパンで焼く
(↑)タコス用の肉を焼いた後のフライパンなので汚いです。。すみません。
チーズを乗せる前にトルティーヤの表面に少しだけラードを塗っておくと、さらに美味しくできます。
チーズが若干トロンとしてくるまで焼きます。

ここで、お好みで塩を少しだけふりかけます。
折りたたむ

ぎゅっと押し付けるように折りたたみます。
少しの間温めたら、完成です!!!
完全にケシージョ(オアハカチーズ)のケッサディーヤができた
熱々のケッサディーヤを切ってみると…

とろ〜〜〜〜り

伸び〜〜〜〜る!!!!
チーズが溢れてきました^^
食べてみると、完全にケシージョ(オアハカチーズ)で作ったケッサディーヤ!!!チーズも、もっちもちでした!
シンプルにチーズだけでも美味しいですが、中に豚肉を焼いて入れても美味しいです!
美味しいさけるチーズ情報
調べていたら、この「牧家さけるチーズ」とやら(↓)がめちゃくちゃ美味しいとの情報を手に入れたので、今度これを手に入れてケッサディーヤを作ってみようと思っています!
とても簡単に、メキシコのケッサディーヤを日本でも再現できておすすめ。
ぜひ、試してみてください♪